第5弾『俺様レジデンス —有栖川 VS 西園寺― 有栖川三織』がいよいよ2月27日(水)に発売!
本作は、新シリーズから登場する有栖川家の三男・三織にスポットをあて、甘いラブストーリーが楽しめる内容となっています。さらに、西園寺家の生意気で小悪魔な三男・玄も登場!
有栖川三織役の石川界人さんと、西園寺玄役の斉藤壮馬さんのキャストインタビューが到着しました!
キャストインタビュー
三織を演じるときは、細身で儚げな男の子というイメージでキャラクターを作っていたので、普段の自分の音圧とは違う音で演じていたんです。なので今日は、前回録った時となるべく声色がぶれないようにと気をつけました。前回のドラマCDが皆さんにご好評頂いているとお聞きしたこともあり、なるべく前回の三織に寄せるよう頑張りました。お話は、三織がどうして主人公を好きになったかという過程がきちんと描かれていたので自然と演じられた気がします。
今回の三織に関して言うと、成長の伸びしろでしょうか。達観していて大人びているような彼でも年相応に子供な部分があり、ヒロインと接していくことによってそういった面も人間的に成長していくので、魅力のひとつなのではないかと思います。
一昨年の暮れあたりから身体を鍛えはじめまして、自分の肉体が変わってきたなと思います。努力をすれば結果がついてくるんだという自信もついたので、精神面も安定している気がします。
玄は意外に口が悪いタイプなんだ!と思いました(笑)。三織と玄の関係性に関しては、僕が想像していたよりかは仲が悪くなかったです。イメージ的には玄の方から三織にちょっかいをかけるのかなと思っていたんですが、三織の方から行くんだ!と。なんだかんだ、良い関係性だと思います。
やはり三織が成長していく姿ですね。人間としてここまで大きく変化する物語というのは貴重だと思うので、ぜひ主人公の気持ちになって三織を成長させてあげてください。
今回は三織にフォーカスしたCDということで、三織が気になっている方はぜひお手にとって頂けると嬉しいです。シチュエーションとしてキュンキュンしていただけるシーンはもちろん、ドラマもかなりはっきり描かれているので没入感が凄まじいと思います。またこの物語には、初めて明かされる情報や、他のキャラクターとの関係性などもたくさん詰め込まれています。このCDを聴くと他のキャラクターのCDが聴きたくなってしまうこと間違いなしだと思います。が、しかし!他のキャラクターを聴いても最後は三織の元に帰ってきてください(笑)。よろしくお願いいたします。
今回は三織だけではなく玄の立場もフィーチャーしてもらっている脚本だと感じました。なのでいつもの玄らしさというか、文句を言いつつも主人公のことが好きで、彼女が心配だという気持ちを大切に演じました。また、今回三織のように対比する存在が居ることによって、玄は末っ子で子供っぽいところはあるけれど現実をよく見ている人間なのだということがわかりました。彼の新しい一面を知れて嬉しかったです。
俺様レジデンスのキャラクターは、内面に関していうと逆張りが多い気がします。例えば玄はなんでもわかっているように見えてすごく子供だったり、藍のように表向きは愛想が良いけれど心では『自分が無い』と思っていたり……。
三織も同じで、表面上はドライで世間のことを理解しているというポーズをとっていると感じました。でも本当は現実から逃げているだけで、本人もわかっているけれどそれを表には出したくないという部分は、とても人間らしさを感じましたね。純粋な読者として三織には共感出来る部分が多いなと思いました。
西園寺三兄弟に関しては、作品としても長い時間ご一緒させていただいているので兄弟の絆や家族間というのはとても感じますね。先日の西園寺のドラマCDも三人揃って収録が出来たこともあり、その兄弟にしか生まれない間や演技が出来上がってきたなと感じましたし、純粋に良い兄弟だなと思いました。
玄に関しては、末っ子的な部分ももちろんあるけれど、それだけじゃない色気や幅が出てきているかなと思います。
▼ 西園寺家のドラマCDはこちら
対峙するシーンは聴いていただきたいですね。
三織と玄はいがみ合っている仲ではあるけれども、より強大な敵が現れたら、背中を預けあって共闘しそうな雰囲気がある気がしていて。皆さんにも、そんな二人の不思議な関係性を感じ取って頂けたら嬉しいです。
三人から六人になったということもあり、六人で展開するストーリーというのは楽しそうですね。両家の三男同士だけではなく、長男と次男とか、次男と三男とか、普段絡まないキャラクター達が絡んでいるところを見てみたいです。
有栖川家の長男・次男とは意外にも喧嘩にならず、波乱は起きないんじゃないかとも思いますが……予測がつきませんね(笑)。
西園寺三兄弟から始まったこの作品ですが、今シリーズから有栖川三兄弟という新たなキャラクターが追加となり、玄にも三織というライバルが出来ました。
三織は一見、クールでドライな印象を受けるのですが、そんな彼が家政婦ちゃんと出会い、そして玄と長い年月を経て再会し、人としてどう変化していくかが今回のCDの聴き所だと思います。
西園寺三兄弟から応援してくださっている方はもちろん、このCDから知ったという方もこれを機に「俺様レジデンス」の世界にハマっていただいて、危険なテリトリーに足を踏み込んできて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
キャラクター
世の中を舐め腐る現代っ子
「俺、生身の女の子って嫌いなんだよね。
我が強くて全然思い通りにならない。
君は、俺の言うことだけ聞いててよね」
有栖川家三男。帝王大学の1年生。日本トップクラスの名門「帝王大学」にストレートで入学するも、入学2日目にして休学。理由は「つまらなかったから」。何にも無頓着であまり感情を表に出さないタイプ。
「へえ」「そうなんだぁ」「すごいすごーい」が口癖で、人の話をあまり聞いていない。要領はとてもよいが、基本的に何事にもやる気がなく、面倒くさがりな性格。棒付きキャンディがお気に入りでいつも所持している。勉強も運動もなんなくこなせてきた為、自分はちょっと頑張ればなんでも出来てしまうという揺らがぬ自信がある。また、苦労をしたことがないので、世の中を舐め腐っている。
スマホを常にいじっている現代っ子。スマホアプリの課金で、月に数千万使い込んでいる。西園寺兄弟に対して特に敵視はしていないが、三男の玄になぜか嫌われている。本人は玄のことが好きなのだが、向こうからの拒絶的な態度に、疑問を抱いている。
【俺様レジデンス ―有栖川 VS 西園寺― 有栖川三織】
\⚠三織の狂気が顕に……⚠/
三織「ちょっとは頭使いなよ」
2/27(水)発売の本編より 有栖川三織(CV:石川界人)のサンプルボイスその①を公開!
#オトレコ #サマレジ pic.twitter.com/e8zbHiHxic— 【公式】俺様レジデンス (@sama_reji) 2019年1月22日
【俺様レジデンス ―有栖川 VS 西園寺― 有栖川三織】
\⚠弄ばれる玄……⚠/
三織「仲良くしようよ玄ちゃん」
玄「ちゃん付けすんな!」2/27(水)発売の本編より有栖川三織(CV:石川界人)&西園寺玄(CV:斉藤壮馬)のサンプルボイスその1を公開! #オトレコ #サマレジ pic.twitter.com/QMBHXf0cvO
— 【公式】俺様レジデンス (@sama_reji) 2019年2月4日
あらすじ・トラックリスト
有栖川家に囚われたアナタは、
末っ子・三織の自由奔放な振る舞いに翻弄されていた。
食事もろくに取らず、毎日ゲームに熱中する三織。
あなたに対しても、自分が好きなゲームのキャラクターに似ているというだけで
結婚したいと迫ってくる始末。
「俺にとっては、ゲームの世界だけがすべてなの。
現実なんて薄っぺらくて汚いだけだ」
そう断言して現実の世界を見ようとしない三織。
しかしある日、アナタは三織の悲しい過去を知ることになりーー。
01 - Seven years ago
02 - 色褪せた日々
03 - 外の世界へ
04 - 新しい発見
05 - 宿敵と嫉妬
06 - 閉じこもった理由
07 - この現実で、一緒に
08 - 君を愛してる
俺様レジデンス -有栖川 VS 西園寺- 有栖川三織 | |
---|---|
キャスト | 有栖川三織(CV:石川界人) 西園寺 玄(CV:斉藤壮馬) |
発売日 | 2019年2月27日(水) |
価格 | 3,000円+税 |
品番 | XFCD-0068 |
発売元 | ティームエンタテインメント |
奮ってご応募ください!CDにアンケートはがきが封入されておりますので、アンケートにご回答の上、帯にある応募券を貼ってご応募ください。
尚、プレゼント応募の締め切りは2019年6月末日までとさせていただきます。(当日消印有効)
(商品の発送は、2019年7月下旬を予定しています。当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。)
この記事へのコメントはありません。