「その旅に、物語を」をテーマに掲げる音声ガイドアプリ「Pokke」で好評配信中の「松本城-戦う城」のガイドリリースを記念して、松本城のナビゲーターを担当した石田彰さんのオフィシャルインタビューが公開されました!
また、石田彰さんのサイン入り色紙が当たるプレゼントキャンペーンも実施中です。
▼ 音声ガイドアプリ「Pokke」とは?
収録直後の石田彰さんにインタビュー!

そのために欠かせないのが、石田彰さんの臨場感あふれるナレーション。
演技を交えた緊迫感ある石田さんの語りが、さらなる没入感を与えています。
「どんな方が聴いても分かりやすく伝わるように」という思いで収録にのぞまれたという石田彰さんに、
収録を終えての感想やガイドの注目ポイントなどをお聞きしました。
「お城のナレーションだからということで、特別それに合わせたということはありません。ただ、お城好きのマニアの方だけでなく、一般の方もたくさん来る場所なので、どんな方が聞いても過不足なく、分かりやすく伝わるように、ということを考えながら読んでいました。」
「そうですね。白い城と黒い城がある理由とかは、そうだったのか!といった感じで面白かったですね。」
「ガイドナレーションのなかで、当時の人たちの気分になって攻めたり守ったりしてみてください、と何度も言っていたんですけど、天守の最上階まで登って城下を見下ろしたときに、当時は高い建物なんて一つも無くて、この松本城以外に大きな建物と言えばお寺くらいだったのかなーとか、そこまで想像しながら見て頂ければ、きっと楽しいだろうなあと思います。
まあ、とはいっても、実際には現代の高い建物とかもたくさん目についてしまって想像しにくいとは思います。だからこそ、この音声ガイドを聞いて当時に想いを馳せながら、城内のそこかしこを見て回るのがとても楽しいんじゃないかと思います。」
「お城について、特に知識の無い方にとってはすごくためになるガイドだと思います。
お城はこうやって楽しんだらいいんだよ、というポイントを教えてくれるので、初心者の方にも満足していただけるのではないでしょうか。
もちろん、知識豊富な方もいらっしゃるでしょうから、そういう方は音声ガイドのテンポにとらわれずに、自分の好きなポイントを時間をかけてじっくり見て頂ければと思います。
ただ、そうでない方にとって、この音声ガイドには「あーそうなのか!」という気付きがたくさん込められているので、松本城に来たら、まずはこのガイドを聞きながら周るのがいいかと思います。」
石田彰 プロフィール
代表作に「新世紀エヴァンゲリオン」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」(渚カヲル役)、「昭和元禄落語心中」(八代目 有楽亭八雲/菊比古役)、「銀魂」(桂小太郎役)、「深夜!天才バカボン」(レレレのおじさん役)などがある。
<松本城の音声ガイド特設ページ>
https://jp.pokke.in/matsumotocastle-guide/
石田彰さんのサイン入り色紙が当たるプレゼントキャンペーン開催中
音声ガイドアプリ「Pokke」の公式Twitter( @pokke_guide )では、 音声ガイドを担当した声優のサイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施!
🎂HappyBirthday🎂
11/2は松本城の音声ガイドをご担当頂いた #石田彰 さんのお誕生日です❗️引き込まれるナレーションを本当に有難うございます。本日限定でこの投稿をRTして下さった方の中から抽選で1名様に石田彰さんのサイン入色紙をプレゼント致します🎁https://t.co/alO38KOR2N#石田彰生誕祭 pic.twitter.com/hEcRCW8gWd
— Pokke[ポッケ]お持ち帰りできる音声ガイド (@pokke_guide) 2018年11月1日
\フォロー&リツイートキャンペーン/
今回もやります
声優:#石田彰さんのサイン色紙を抽選で3名にプレゼント!【応募方法】
① @pokke_guide をフォロー
②この投稿 or #長野の旅に物語を のタグ付きつぶやきをリツイート詳しくは特設サイトにて!https://t.co/alO38KOR2N
— Pokke[ポッケ]お持ち帰りできる音声ガイド (@pokke_guide) 2018年10月26日
松本城の特設サイトでは、 今後も収録時のインタビュー、 石田彰さんの音声ガイドの視聴コンテンツなどを配信します。
充実のコンテンツをお見逃しなく!
松本城 特設サイト
https://jp.pokke.in/matsumotocastle-guide/
この記事へのコメントはありません。