2019年4月にリリースされた女性向けゲームアプリ・ブラウザゲームを一挙にご紹介します。
本記事では以下の9タイトルを掲載しています。
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-[iOS / Android / PC]

『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』は、人々の平和を脅かす「煩悩」を浄化するため現代に降り立った仏たちの戦いを描く、「煩悩浄化バトルRPG」。「不動明王」「釈迦如来」など総勢約50尊(そん)のキャラクターが登場し、仏教や歴史の要素にオリジナルの世界観を加えた重厚な物語が描かれます。
本作の魅力のひとつは、キャラクター同士の関係性のおもしろさや、組み合わせの多様さ。バトルや家事当番など随所で仏たちの掛け合いを楽しむことができます。
また、拠点となるお寺の家具をコーディネートしたり、仏たちの日常をのぞき見できる箱庭要素も搭載。バトルに疲れたら、ちょこまかと動くかわいいミニキャラ達に癒されましょう♪
スマホとPCのデータ連動も可能なので、いつでもどこでも快適にプレイが楽しめます。
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』
配信日 :2019年4月25日DMM版リリース
4月29日App Store / Google Play版リリース
対応機種:iOS、Android、PCブラウザ
ジャンル:煩悩浄化バトルRPG
価格 :基本プレイ無料(一部課金あり)
運営 :DMM GAMES
キャスト:水中雅章 / 前野智昭 / 柿原徹也 / 小林裕介 / 平川大輔 / 森久保祥太郎 / 松岡禎丞 / 木島隆一 / 堀江瞬 / 八代拓 / 村瀬歩 / 内田雄馬 / 天﨑滉平 / 谷山紀章 / 河西健吾 / 諏訪部順一 / 鈴村健一 / 斉藤壮馬 / 梶原岳人 / 石谷春貴 / 西山宏太朗 / 古川慎 / 駒田航 / 井上雄貴 / 安田陸矢 / 市川蒼 / 沢城千春 / 村上聡 / 土岐隼一 / 中島ヨシキ / 小林大紀 / 熊谷健太郎 / 土田玲央 / 安田陸矢 / 千葉翔也 / 野津山幸宏 / 田所陽向 / 坂泰斗 / 山下大輝 / 鈴木達央 / 大塚剛央 / 川田祐 / 深町寿成 / 酒井広大 / ほか
HIGH-SPEC(ハイスペック)[iOS / Android]

『HIGH-SPEC(ハイスペック)』は、近未来の東京を舞台に、謎のモンスター「ブリガン」と戦う「特異覚醒者」たちを描いたサスペンスストーリー。恋愛よりも戦いに重きを置いた男女向けの作品となっています。
選択肢によって分岐していくスリル満点のストーリーと、簡単操作で爽快なハイスピードバトルが楽しめる作品です。(もっと詳しい紹介はこちら)
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『HIGH-SPEC(ハイスペック)』
配信日 :2019年4月28日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:男女向け近未来SFサスペンス
価格 :基本プレイ無料(アイテム課金制)
提供 :ボルテージ
絆アプリ!恋乱・雑賀4人衆[iOS / Android]

『絆アプリ!恋乱・雑賀4人衆』は、戦国時代に実在した鉄砲傭兵団“雑賀衆”をモチーフとした、個性的な4人の彼とのコミュニケーションが楽しめるミニアプリ。
キャラクターをタップすることで彼との絆を深めることができ、親密度が上がると特別な台詞を聞くことができます。(もっと詳しい紹介はこちら)
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『絆アプリ!恋乱・雑賀4人衆』
配信日 :2019年4月26日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:彼との絆育みゲーム
価格 :基本プレイ無料/ アイテム課金制
運営 :ボルテージ
キャスト:大河元気 / 小松昌平 / 野上翔 / 市川太一
シンエンレジスト・オフライン版[iOS / Android]

『シンエンレジスト』は、絶望と死のみが待ち受ける荒廃した世界を舞台に、抑圧された世界の破壊を目指す男達の反逆と友情の物語。2019年4月26日にサービス終了となった本作ですが、メインストーリーが楽しめるオフライン版がリリース。
読み応えたっぷりのドラマティックなシナリオを総勢26名以上の豪華声優陣が彩ります。
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『シンエンレジスト・オフライン版』
配信日 :2019年4月26日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:ドラマティック戦況バトルRPG
価格 :基本無料(一部アプリ内課金)
運営 :オルトプラス
キャスト:諏訪部順一 / 野上翔 / 村田太志 / 熊谷健太郎 / 八代拓 / 増元拓也 / 武内駿輔 / 西山宏太朗 / 梅原裕一郎 / 石川界人 / 土岐隼一 / 永塚拓馬 / 櫻井孝宏 / 前野智昭 / 内山昂輝 / 小野友樹 / 畠中祐 / 内田雄馬 / 伊東健人 / 寺島惇太 / 逢坂良太 / 岡本信彦 / 安元洋貴 / 蒼井翔太 / 斉藤壮馬 / 沢城千春
キャラクターデザイン(原案):成家慎一郎
劇団プリンス[iOS / Android]

『劇団プリンス』は、眉目秀麗な男性キャストで構成される人気劇団の団長となって、メンバーと一緒に舞台の成功を目指す恋愛アドベンチャー。突っ込まずにはいられない斬新なストーリー展開と、個性的すぎるキャラクターたちのおもしろさが癖になる作品です。キャストには、多くのファンを抱える大人気の歌い手やゲーム実況者たちが集結。新たな“イケボ”を知るきっかけになるかもしれません♪
無料版ではストーリー序盤の第六幕までがプレイ可能。アプリ内課金(960円 ※配信記念価格)でメインキャラクター6名全員の攻略ルートが最後まで楽しめます。
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『劇団プリンス』
配信日 :2019年4月23日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:恋愛アドベンチャー
価格 :第六幕まで無料、本編960円
運営 :東北ペネット
キャスト:スタンガン / しゃけみー / りする / ぐるたみん / しるばーな / かんせる / ほか
キャラクターデザイン:シマダヨウタ
シナリオ:キンキン
カーストヘヴン[iOS / Android]

緒川千世先生原作の人気BL作品『カーストヘヴン』が恋愛シミュレーションゲームとなって登場。
手にしたトランプの札によってクラス内での階級が決まるという秘密のゲーム「カーストゲーム」をテーマに、男子高校生たちの愛憎劇が繰り広げられます。
原作にはないオリジナルストーリーや特別シナリオ、描き下ろしスチルなど、ファン必見のコンテンツが盛りだくさんとなっています。
■ ゲームのプレイはこちらから!
※ゲームのプレイにはAmebaへの登録が必要となります。
■ 作品情報
『カーストヘヴン』
配信日 :2019年4月23日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:恋愛シミュレーションゲーム(BL)
提供 :テンエイティーラボ
キャスト:内田雄馬 / 小野友樹 / 村瀬歩 / 佐藤拓也 / 榎木淳弥 / 古川慎/ ほか
Choice × Darling-チョイダリ[iOS / Android]

『チョイダリ』は、年下の男子高校生、大学の先輩、オネェや女装男子など8人の個性豊かなカレとのトークが楽しめる、メッセージアプリ風の恋愛ゲーム。
あなたが選ぶ返信によって、ストーリーの結末が変化します。ふたりのカレに取り合われるドキドキの展開も…!
ハッピーエンドはスチル付きのフルボイスストーリーが楽しめます。
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『Choice × Darling-チョイダリ』
配信日 :4月17日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:メッセージアプリ風恋愛ゲーム
価格 :無料 (アプリ内課金有)
運営 :SEEC
キャスト:八代拓 / 寺島惇太 / 高塚智人 / 中島ヨシキ / 斉藤壮馬 / 熊谷健太郎 / 木島隆一 / 天﨑滉平 / ほか
ラブサスペンス乙女ゲーム[Android]
欧米で100万ダウンロードの人気作品『PsychiXX』を筆頭に、ハラハラドキドキの恋愛ゲームを集めた『ラブサスペンス乙女ゲーム』がGoogle Playに登場。
超能力者たちが起こす連続猟奇事件を追う『PsychiXX』、消防士として男だらけの職場で働く主人公の恋と陰謀渦巻く危険な事件を描く『消防士の恋愛事情』、政略結婚の果てに真実の愛を見つける『禁断の恋2』の3つの作品を収録。
攻略対象は全部で16人。オトナな恋物語と魅力的なキャラクターとのストーリーが一挙に楽しめます。(もっと詳しい紹介はこちら)
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『ラブサスペンス乙女ゲーム』
配信日 :2019年4月10日リリース
対応機種:Android
ジャンル:ハラハラドキドキの恋愛ゲーム
配信 :アクセーラ
イケメンセレブマンション Reboot[iOS / Android]
『イケメンセレブマンション Reboot』は、セレブなイケメン4兄弟の専属メイドとなって、俺様な長男、フェミニストな次男、クールな三男、頼れる世話好き四男との同居生活が楽しめる恋愛アドベンチャー。
本作は、以前配信されていたアプリ『イケメンセレブマンション』に一部シナリオやアバター要素、キャラトークなどの機能を追加したリニューアルバージョンとなります。
■ ゲームのプレイはこちらから!
■ 作品情報
『イケメンセレブマンション Reboot』
配信日 :2019年4月2日リリース
対応機種:iOS、Android
ジャンル:女性向け無料恋愛アドベンチャーゲーム
利用料金:無料(一部有料)
企画運営:NiNO イケセレチーム
原作:ジグノシステムジャパン株式会社
イラスト/キャラクターデザイン:御子柴トミィ
この記事へのコメントはありません。