
2019年に実写ドラマシリーズ放送開始&映画公開が決定!
ロケ舞台は博物館明治村!
主人公・綾月芽衣役には伊原六花さんが決定しました。
2019年 実写ドラマシリーズ放送開始&映画公開決定
2011年に携帯アプリ配信版からスタートし、その後もPlayStation®Portable版や続編の発売。累計プレイヤー30万人以上を誇るタイムスリップ恋愛ファンタジーゲーム「明治東亰恋伽」。今まで劇場アニメ化、舞台化、三越伊勢丹や博物館明治村とのコラボ等、幅広くメディアミックスを展開し、2018年には新作アプリゲーム、2019年1月からTVアニメも放送スタート。
そして遂に今回本作『明治東亰恋伽』の実写ドラマ&映画の製作が決定しました。
本作はドラマはテレビ神奈川、北海道テレビ、テレビ埼玉、千葉テレビ、メ~テレ、KBS京都、サンテレビ、九州朝日放送の全国8局にて全8話にて2019年に放送予定です。同時に日本最大級の動画配信サービスを展開するU-NEXT( https://video.unext.jp)にて放送同時独占配信を予定。
映画版はドラマ放送後に同年にて公開予定です。
ロケの舞台は先日まで『明治東亰恋伽』とコラボをしていた「博物館明治村」(愛知県犬山市)。めいこいの作中にも登場する「帝国ホテル中央玄関」をはじめ、貴重な明治建築が移築・保存されているこの場所で、今月中旬よりクランクイン予定です。
主人公・綾月芽衣役には伊原六花さんが決定!
さらに、本作の主役:綾月芽衣(あやづき・めい)役には、
昨年“バブリーダンス”で話題を集めた伊原六花さんが決定しました。
今回初の主演として、『明治東亰恋伽』のドラマ、映画に出演させていただける素敵な機会をいただけたことをとても嬉しく思います。原作のファンの方にも、初めて知って下さる方にも愛していただけるよう原作のイメージを大切にし、観て下さった方が芽衣ちゃんの立場で一緒に物語が動き出すよう寄り添えたらなと思います。素敵なキャストの皆さんとご一緒できるのでたくさん勉強し、吸収して、芽衣ちゃんと一緒にさらに成長できるよう頑張ります。
1999年6月2日生まれ。大阪府出身。2012年、劇団アークス主催のミュージカル「ズボン船長」のオーディションに合格し、生徒役で出演。2013年から2015年、同「ズボン船長」に出演し、ジョジョ姉役を3年連続で出演。大阪府立登美丘高等学校でダンス部に所属し、「ダンシング・ヒーロー」を使用した“バブリーダンス”で話題を集め、2017年の郷ひろみのバックダンサーとして第68回NHK紅白歌合戦に出演。高校卒業後に芸能界デビュー。2018年6月には「rikka」で写真集を発売、さらに井上陽水の9年ぶりのシングル「care」PV出演し、2018年7月『チア☆ダン』(TBS系)で女優デビュー。今後は女優としての活躍も期待される。
公式プレサイト&公式ツイッターがオープン
また、本日より公式プレサイトと公式ツイッターがオープン。
ドラマ&映画の最新情報は、是非こちらをチェックしてください。
公式プレサイト
http://movie-meikoi.com
公式Twitter
@MovieMeikoi
原作:明治東亰恋伽について
『明治東亰恋伽』(めいじとうきょうれんか/通称:めいこい)は、明治の偉人たちとの出会いと恋を描くタイムスリップ恋愛ファンタジーゲーム。 2011年に携帯アプリ配信版からスタートし、その後もPlayStation®Portable版や続編の発売し、累計プレイヤー30万人以上を誇る。これまでにも劇場アニメ化、舞台化、三越伊勢丹や博物館明治村とのコラボ等、幅広くメディアミックスを展開し、2018年には新作アプリゲーム、2019年1月からTVアニメも放送スタート。
【明治東亰恋伽ポータルサイト】
http://meikoi.com
2019年 ドラマ放送&配信/劇場公開予定
この記事へのコメントはありません。