2019年3月2日に出雲大社にて、声優による朗読劇が開催されることが決定しました。
世界の数多くの神話のなかでも、日本の神話は豊饒で変化に富んでおり、その特徴として、ドラマティックなストーリー展開、個性的な登場人物(神々)、そして自然への畏敬に彩られていることが挙げられます。神話の中で尊ばれているのは、「浄き心」、「明かき心」、「正しき心」、「直き心」であり、これは日本人の倫理観形成に大きな影響を与えてきました。現在に、その影響を残しているのも、大きな特徴です。
本公演の目的は、日本神話の読み語りを、現代の「語り部」とも言える若き声優たちの朗読劇で上演することで、若い世代へ、神話を通じて日本の文化と歴史への関心を深めてもらうことにあります。
シリーズ第1回目は、この3月に、御遷宮完遂となる出雲大社で開催します。お祀りされている素戔嗚尊(すさのおのみこと)、大国主命(おおくにぬしのみこと)の物語を、演出家・映画監督の深作健太の構成・演出で上演します。情熱的な日本のヒーローたちの物語をお楽しみください。
公演概要
公演タイトル | 出雲大社御遷宮完遂記念 スサノオ・ファンタジア-現代の語り部、声優による日本神話 朗読劇「古事記-出雲国神話集-」 |
---|---|
公演日 | 2019年3月3日(土)開場17:30 開演18:00 |
会場 | 出雲大社 東神苑 特設ステージ 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 ※雨天決行、荒天中止 |
原作 | 芥川龍之介「老いたる素戔鳴尊」 古事記「大国主尊(おおくにぬしのみこと)」より |
構成・演出 | 深作健太 |
出演者 | 伊東健人・中島ヨシキ・神尾晋一郎・阿澄佳奈・山崎はるか |
チケット
料金:全席指定7,500円(税込)※未就学児童入場不可(5歳以下入場不可)
一般発売日:2019年2月16日(土)~
- ローソンチケット https://l-tike.com/izumokojiki
Lコード:61967 ☎0570-084-003 - イ-プラス https://eplus.jp/
- チケットぴあ https://t.pia.jp/
Pコード:492-359 ☎0570-02-9999 - SAP https://www.sap-co.jp/
☎03-6912-0945(平日10:00~18:00)
-
出雲大社
縁結びの神・福の神として名高い「出雲大社」は、日本最古の歴史書といわれる『古事記』にその創建が記されているほどの古社で、明治時代初期まで杵築大社と呼ばれていました。
主祭神はだいこく様として馴染みの深い「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」で、『古事記』に記される国譲り神話には、大国主大神が高天原の天照大神(あまてらすおおみかみ)に国を譲り、その時に造営された天日隅宮(あまのひすみのみや)が出雲大社の始まりといわれています。60年ぶりとなる「平成の大遷宮」は平成20年より始まり、御本殿をはじめ境内の諸社殿、また様々な境内整備が執り行われ、平成31年3月をもってすべての事業が終了いたします。 -
深作健太
演出家・映画監督・脚本家
2000年、父・深作欣二と共に脚本・プロデューサーとして『バトル・ロワイアル』を制作、2003年、撮影中に逝去した父の跡を継ぎ『バトル・ロワイアルⅡ【鎮魂歌】』で映画監督デビュー。
以降、演劇・TVドラマ、念願のオペラ演出など多様なジャンルに活動の場を拡げている。他の主な映画作品としては、2011年『僕たちは世界を変えることができない。』(東映)、主な演劇作品としては、2010年『罠』、2012年~17年『里見八犬伝』、2018年『ライフ・コンチェルト』、2019年『暗くなるまで待って』、2016年~現在『声の優れた俳優によるドラマリーディング日本文学名作選』シリーズ、2018年オペラ『ローエングリン』(東京二期会)など。 -
伊東健人
日本の男性声優。東京アナウンスアカデミー卒業。
「アイドルマスターSideM」硲道夫役や、アニメ「ヲタクに恋は難しい」二藤宏嵩役で人気上昇中の若手男性声優。圧倒的な歌唱力で魅了。
【実績】「HALO4:Forward Unto Dawn」(トーマス・ラスキー)/「トロン:ライジング」(ベック)/「機動戦士ガンダム サンダーボルト」(フーバー)/「新・あたしンち」(プロの人/肉まん 他)/「ヲタクに恋は難しい」(二藤宏嵩)/「銀魂」(寺子屋の先生/男医者)/星から来たあなた」(チョン・ユンジュ)/「マンハッタンに恋をして~キャリーの日記」(ウィーバー) 他 -
中島ヨシキ
代々木アニメーション学院横浜校声優タレント科卒業。専門学生時代はニッポン放送アナウンサー・吉田尚記と田中理恵がパーソナリティを務めるYAGアニメラボの番組レポーターを担当していた。2019年1月25日公開されたアニメ映画「あした世界が終わるとしても」の主役(ジン)で注目を集めている。
【実績】「あんさんぶるスターズ!(南雲鉄虎)/同居人はひざ、時々、頭のうえ。(押守優伍)/ヒナまつり(新田義史)/甘い懲罰~私は看守専用ペット(比嘉大和)/アイドルマスター SideM(山下次郎) /DYNAMIC CHORD(青井有紀)/戦刻ナイトブラッド(山県昌景)他 -
神尾晋一郎さん
2011年にアミューズメントメディア総合学院に入学。2012年に現事務所に所属し、声優として活動をはじめるとともに、劇団丸福ボンバーズにも所属し、俳優としての活動もはじめている。女性向け作品の人気キャラクターを演じ、バリトンボイスで若手ながらも注目を集めている。
【実績】あんさんぶるスターズ!(鬼龍紅郎)/光と闇の対決(シモン,大司祭,魚)島耕作のアジア立志伝(前田進)/ヒプノシスマイク(毒島メイソン理鴬)/トケイマン(トケイマン)/他 -
阿澄佳奈
1999年3月から福岡女性声優アイドルユニット「小梅伍」 2代目メンバー、2001年4月から4代目メンバーとして、KBCラジオのラジオ番組『平成アニメっ娘倶楽部』などで活動した。多くのアニメ作品に出演し、ラジオ番組でパーソナリティを務めている。声優アワード第3回新人女優賞、第7回主演女優賞、歌唱賞受賞。
【実績】 WORKING!!(種島ぽぷら)/ニセコイ(橘万里花)/這いよれ! ニャル子さん(ニャル子) /花
物語(沼地蠟花)/ヤマノススメ(倉上ひなた)/のんのんびより(越谷小鞠) /DOG DAYS(ユキカゼ・
パネトーネ)/あの夏で待ってる(北原美桜) 他 -
山崎 はるか
1991年6月27日生まれ。神奈川県出身。 TVアニメ「魔法少女サイト」では雫芽さりな役で出演する一方で、2018年2月に開催されたNBCUniversal ANIME×MUISC FESTIVALのステージでEDテーマを担当しソロアーティストとしてデビュー。デビューシングル「ゼンゼントモダチ」は2018年5月23日にリリース。
【実績】 アイドルマスター ミリオンライブ!(春日未来)/ ハヤテのごとく! CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU(水蓮寺ルカ) / 魔法少女サイト(雫芽さりな)/異能バトルは日常系のなかで(神崎灯代) 他
◇共催 SAP、山陰中央新報社、BSS山陰放送、山陰中央テレビ
◇特別協力 出雲大社
◇後援 島根県、島根県教育委員会、出雲市、出雲市教育委員会、(一社)出雲観光協会、エフエム山陰
◇制作 ステラキャスティング/MAパブリッシング
この記事へのコメントはありません。