株式会社ジークレストが2019年春公開予定の新作スマートフォンゲーム『星鳴エコーズ』は、佐藤利奈さん、木村良平さん、芹澤優さん、岡本信彦さんがキャラクターボイスを務める第12学生塔破隊『アウリガ』のチームPVと、キャラクタープロフィール、チーム内相関図を公開しました。
『アウリガ』キャラクターPV初公開
この度初公開したのは、本作の舞台となるセプター養成学校“星鳴学園”で学ぶセプター候補生が集う寮“スピカ寮”に所属しているチームの第12学生塔破隊『アウリガ』の4名です。キャラクターイラスト原案は、人気イラストレーターのTCB氏が担当しています。Live2Dで滑らかに動くキャラクターを、キャラクターボイスと共にお楽しみください。
また、2019年2月1日(金)より、公式サイトにて各キャラクターのサンプルボイス公開を予定しています。
<第12学生塔破隊アウリガ>
青木摩耶(CV:岡本信彦)が隊長を務める強豪チーム。お互いを知り尽くした連携が出来る。
自然体でゆるい雰囲気だが行動には無駄がないプロフェッショナルな集団。
キャラクタープロフィール
幼い頃にセプター適正の判定を受けており、ひたすら剣術と心構えを叩き込まれて育てられたバトルエリート。立ち振る舞いが凛としているため、性別問わず憧れを抱かれることが多いが、オフモードのすずめの緩みきった姿には幻滅されることも……。
- 長所:迷いがない、サッパリしている
- 短所:言動に身も蓋もなく、強引
- 学年:高校3年
- 出身地:茨城
- 誕生日:11月24日
- 星座:いて座
- 血液型:A型
- 委員会:-
- 好き:アウリガでいること
- 嫌い:両親、実家
- 部活:剣道部
空気を読むことに長けている優秀なツッコミ役。教師の性格や傾向を読んで張るテストのヤマが神懸かりなため、ヤマの神と一部の生徒から崇められている。そつなく何でもこなせるが、本当は特にやりたいことが無く進路に悩んでいる。モラトリアム中。
- 長所:他人のフォローができる
- 短所:自主性に欠ける、単独行動が苦手
- 学年:高校3年
- 出身地:静岡
- 誕生日:2月25日
- 星座:うお座
- 血液型:A型
- 委員会:放送委員、文化祭実行委員
- 好き:カラフルで派手なもの、紙飛行機
- 嫌い:地味なもの、曇りと雨
- 部活:-
常にダラダラしている頭脳明晰なナマケモノ。実は裕福な資産家の一人娘。星鳴学園への強制入学は、高等遊民(ニート)を夢見ていた命にとって苦行であったが、流星定理の分析や解明という学術方面についての興味は、ないでもないらしい。
- 長所:頭脳明晰で、物事に動じない
- 短所:1日10時間寝ないと調子が出ない
- 学年:高校3年
- 出身地:兵庫
- 誕生日:5月4日
- 星座:おうし座
- 血液型:O型
- 委員会:-
- 好き:二度寝、昼寝、ふて寝、居眠り
- 嫌い:怒られること
- 部活:-
『アウリガ』の隊長。老舗和菓子屋の若旦那。穏やかで気安く下級生から舐められることもしばしば。茶飲み友達が多くよく人から相談を受けており、その光景はマーヤ相談室と言われている。周りから相談を受ける反面、自分の悩み事は抱えがち。
- 長所:懐が深く、妙に人望がある
- 短所:自己評価が低い
- 学年:高校3年
- 出身地:埼玉
- 誕生日:10月1日
- 星座:てんびん座
- 血液型:AB型
- 委員会:-
- 好き:実家のわらび餅、緑茶
- 嫌い:自分の名前
- 部活:料理研究会
▼ 他チームの紹介はこちら
『星鳴エコーズ』概要
セプター能力を向上させる力を持つ、特異な存在『共鳴者』
その力を見出され、セプター養成学校“星鳴学園”の教師となったあなたは
選抜クラスのセプター候補生が集う寮“スピカ寮”を担当することに。
共鳴者として生徒たちと心を通わせ、誰よりも近くで見守ることがあなたの役目。
セプターを育成する教育機関、星鳴学園を舞台に
あなたと、生徒たちが奏でる共鳴の物語が始まる――。
星鳴エコーズ(ほしなりえこーず) | |
---|---|
対応OS | iOS/Android(機種によりご利用いただけない場合があります) |
ジャンル | 『共鳴』育成シミュレーションゲーム |
配信開始日 | 2019年春(予定) iOS版/Google Play版 |
価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金制) |
この記事へのコメントはありません。