株式会社ジークレストが2019年春公開予定の新作スマートフォンゲーム『星鳴エコーズ(読み:ほしなりえこーず)』は、本日10月15日(月)に、公式ティザーサイトおよび公式Twitterにて、本作の舞台となるセプター養成学校“星鳴学園”で学ぶセプター候補生、第30学生塔破隊『コルウス』を初公開しました。
キャラクターボイスには、鈴木達央さん(猿飛夏輝役)、皆川純子さん(三好秋彦役)、島﨑信長さん(霧隠冬弥役)、阿澄佳奈さん(真田小春役)の4名が決定し、キャラクターごとのチーム内ポジション・身長・趣味などを、キャラクターイラストと共に紹介しています。また、本チームのキャラクターイラストおよびチームエンブレムは、人気漫画家の左近堂絵里氏が原案を担当しています。
『星鳴エコーズ』第30学生塔破隊『コルウス』キャラクター初公開
本日2018年10月15日(月)に初公開したのは、本作の舞台となるセプター養成学校“星鳴学園”で学ぶセプター候補生が集う寮“スピカ寮”に所属しているチームの第30学生塔破隊『コルウス』の4名です。『セプター』は4人1組のチームで、チーム内でそれぞれ異なるポジションを担当しています。次回は、10月18日(木)に新たなチーム情報の公開を予定しています。
猿飛夏輝(CV:鈴木達央)が隊長を務めるチームワークと身体能力に優れたチーム。全員が里と呼ばれる同郷の出身で、家族の絆でつながっている。任務においても、妹分である真田小春(CV:阿澄佳奈)を守ることが何よりも優先されている。
猿飛夏輝(CV:鈴木達央)
忍者の里で育ったコルウスの長兄役。大ざっぱで荒っぽい性格。
授業をサボったりと好き勝手やっているが、責任感は強く頼りになる。
チーム:第30学生塔破隊コルウス
ポジション:ソード
身長:183cm
趣味:サッカー、手裏剣術
三好秋彦(CV:皆川純子)
忍者の里で育ったコルウスの三男役。気配を消すのが癖になっている。
無口で感情表現が乏しくマイペースなため、周囲からは変な奴と思われがち。
チーム:第30学生塔破隊コルウス
ポジション:コイン
身長:159cm
趣味:三味線を弾くこと
霧隠冬弥(CV:島﨑信長)
忍者の里で育ったコルウスの次男役。知的なインテリメガネ。
薬物調合が趣味でよく実験をしている。
チーム:第30学生塔破隊コルウス
ポジション:ワンド
身長:185cm
趣味:薬物調合、読書
真田小春(CV:阿澄佳奈)
都会に憧れている超田舎娘。実は忍者に仕えられる由緒正しい旧家の姫だが本人は都会的なイマドキの女子に強い憧れがあり、オシャレを必死に勉強中。
チーム:第30学生塔破隊コルウス
ポジション:カップ
身長:149cm
趣味:ファッションの勉強
▼ その他のチーム紹介はこちら
『星鳴エコーズ』発表記念!!Twitterフォロー&RTキャンペーン第3弾
本作発表記念として、本日10月15日(月)よりTwitterキャンペーン第3弾を実施します。
『星鳴エコーズ』公式Twitter(@hoshinari_PR)をフォローし、該当投稿をリツイートした方の中から抽選で20名様にAmazonギフトコード1000円分をコルウスメンバーからのお礼メッセージ付きでプレゼントします。
本キャンペーンは本日以降毎週実施を予定しており、キャンペーン全体で合計160名様に賞品をプレゼントします。
開催期間:2018年10月15日(月)~10月21日(日)
賞品:Amazonギフトコード1000円分(20名様)
◆フォロー&RTキャンペーン第三弾◆
本アカウントをフォロー&こちらの投稿をRTして頂いた方の中から抽選で20名様に【Amazonギフトコード1000円分】を『コルウス』メンバーからのお礼メッセージ】付きでプレゼント!10月21日(日)23:59まで!https://t.co/uBKrM5e3Cu#星鳴エコーズ #星エコ pic.twitter.com/A8pGrfbZTZ— 星鳴エコーズ (@hoshinari_PR) 2018年10月15日
人々の社会を、生活を、命を脅かす塔“星の塔(フラグメントタワー)”を消し去る力を持つ『セプター』
セプター能力を向上させる力を持つ、特異な存在『共鳴者』
その力を見出され、セプター養成学校“星鳴学園”の教師となったあなたは
選抜クラスのセプター候補生が集う寮“スピカ寮”を担当することに。
共鳴者として生徒たちと心を通わせ、誰よりも近くで見守ることがあなたの役目。
セプターを育成する教育機関、星鳴学園を舞台に
あなたと、生徒たちが奏でる共鳴の物語が始まる――。
星鳴エコーズ(ほしなりえこーず) | |
---|---|
対応OS | iOS/Android(機種によりご利用いただけない場合があります) |
ジャンル | 『共鳴』育成シミュレーションゲーム |
配信開始日 | 2019年春(予定) iOS版/Google Play版 |
価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金制) |
▼ ティザーPV公開!
この記事へのコメントはありません。