本プロジェクトは、声優が芸人の役を演じて、実際にイベントで漫才やコントのリーディングライブに挑戦する新たな試み。
本作の企画として実際のネタ作り、監修に携わるのはアニメとお笑いの合体イベントを多数手がけている芸人の天津向さん、世界観を設計し、キャラクターのドラマに息吹を吹き込むのは、「やはりおれの青春ラブコメは間違っている」「ガーリッシュナンバー」などで、注目を浴びる若き俊英・渡航さん。
キャラクターデザインは「アニメイトガールズフェスティバル(AGF)」のマスコットキャラ、メインビジュアルや「ラッキードッグ1」など、ダーティーで力強い魅力溢れるキャラクターを描きだす由良さん。そして、彼らが生み出した二次元芸人を演じるのは、実力派の声優たち。
ずぶずぶ共依存な幼馴染コンビ≪スターダスト≫。なんでも無難にこなす聖人君子・上原役を花江夏樹さん。相方の陰湿卑屈な天邪鬼・東沢役を演じるのは西山宏太朗さん。
ちぐはく凸凹コンビ≪菊一文字≫。悩み続ける青春進行形・町田を演じるのは豊永利行さん。その相方は、身内にだけは優しいつまんない奴絶対殺すマン・大野を石川界人さんが演じます。
芸人という新たなステージで、リーディングライブにチャレンジする声優たちはどのような姿を見せてくれるのか。1st LIVEは5.18(sat.)日本教育会館一ツ橋ホールにて開催されます。また今後、追加キャラクターなど新情報を随時お届けする予定なのでご期待ください。
声のお芝居だけでの漫才をするというとても挑戦しがいのある作品だなと思いました。
色々と思考錯誤しながら頑張っていきたいと思います!
コンビ間の絆の強さはどこにも負けないくらい、宏太朗くんとは仲がいいので
スーパーコンビネーションでひとつ宜しくお願いします!
この前、花江くんが我が家に遊びにきました。
「宏太朗、これお土産・・・」とはにかみながら差し出してきたのは
パイナップルでした。カットされたものではなく、
まるごとのでっかいパイナップル。
しかも3個。みなさま、こんなコンビですが応援の程よろしくお願い致します。
声優業を営む人が、キャラクターを演じ、かつ「お笑い」をやるという、非常にチャレンジに溢れた企画に参戦させていただくことになりました。
お笑いをやられている芸人の皆様に失礼のないよう、真剣に芸人という役を演じ切ろうと思います。
舞台俳優としての肩書き、そして僕の所属する事務所「SET」の旗印である「ミュージカル・アクション・コメディ」としての意地もお見せできるよう、頑張ります。
芸人さんが考えたネタを演じさせてもらえるということで、心からワクワクしています。
僕自身お笑いをよく見るので、改めて番組を見る姿勢を変え、勉強して臨みたいと思います!
イントロダクション
お笑い芸人を目指す者たちが集まる養成所『SSS』。青春の全てをお笑いにかける男子たちに与えられた時間は三年間。養成所が一括借り上げした寮で生活を共にしながら、彼らは日々学び、オーディションを受けては落ち、ネタ合わせとバイトに明け暮れ、夢に向かって奮闘する。
養成所に通いながら、日々成長し、コンビ間の衝突や軋轢、同期への嫉妬、先輩たちへの憧れ、業界への失望、将来への不安や暗い生い立ちなどの障害に悩まされ、煌びやかな世界の裏側に翻弄されながらも、苦楽を共にする仲間たちと乗り越え、数々の賞レースに挑み、やがて固い絆に思いを寄せて、日本一、そして世界一のお笑い芸人を目指す。
入所前からコンビを組んでいた者、入所してから相手を探す者、ピンでやっていくと決めた者……。
いつまで一緒にやれるかはわからない。明日には解散するかもしれない、新たな相手と組むかもしれない。あるいは、最後の瞬間まで同じ舞台に立つかもしれない。
ただひとつわかっているのは、今この瞬間、俺の相方はこいつだけだということ。
照明が落ちて、客席が暗闇に沈む。
鼓動はざわめきよりも大きく、吐息がBGMを飲み込んで、耳に届くのは彼の息遣いだけ。
袖から見つめる先、輝くステージには一本のセンターマイク。
隣には相方が立っている。
だから、唯一つ確かなことを証明する。
――俺の相方が世界で一番面白い。
上原:花江夏樹
東沢:西山宏太朗
町田:豊永利行
大野:石川界人
企画:天津向
脚本:渡 航
キャラクターデザイン:由良
音楽:TAKA(狂奏カルマ)
プロデュース:MBS
≪スターダスト≫の漫才音声ショートバージョンがオフィシャルTwiiter、公式サイトにUPされます。
3本のうち、一番リツイートされた漫才を、5月18日の本番で生フル尺バージョンを上演します。
是非ご参加ください。
【ショート漫才①娘さんをください】です!3本のうち、一番リツイートされた漫才を、5月18日の本番で生フル尺バージョンを上演します。是非RTしてださいね✨ #ゲラゲラ pic.twitter.com/JRU17Ihfu6
— GET UP! GET LIVE! (@GETUP_GETLIVE) 2019年3月17日
【ショート漫才③運命の出会い】です!3本のうち、一番リツイートされた漫才を、5月18日の本番で生フル尺バージョンを上演します。是非RTしてださいね✨ #ゲラゲラ pic.twitter.com/oVdyvYgzQh
— GET UP! GET LIVE! (@GETUP_GETLIVE) 2019年3月17日
【ショート漫才③運命の出会い】です!3本のうち、一番リツイートされた漫才を、5月18日の本番で生フル尺バージョンを上演します。是非RTしてださいね✨ #ゲラゲラ pic.twitter.com/oVdyvYgzQh
— GET UP! GET LIVE! (@GETUP_GETLIVE) 2019年3月17日
イベント概要
■ 公演日時 | 2019年5月18日(土) 【昼の部】開場 14:30 開演 15:00 【夜の部】開場 18:00 開演 18:30 |
---|---|
■ 場所 | 日本教育会館 一ツ橋ホール |
■ 出演CAST | 花江夏樹、西山宏太朗、豊永利行、石川界人……and more |
■ 入場料金・発売日 | 全席指定 5,800円(税込) ※未就学児入場不可
【チケット最速先行受付】 <注意事項>
※上限枚数:お一人様2枚まで ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※営利目的の転売禁止、転売チケット入場不可、オークションなどへの出品禁止。 ※出演者、開場/開演時間は状況により変更になる場合がございます。それに伴う払戻しはいたしません。 ※その他注意事項は、受付画面にてご確認ください。 ■ チケットのお問い合わせ: |
■ 開催名義 | 主催:MBS 制作:バンダイナムコ ライブクリエイティブ 協賛:ミリカ・ミュージック |
この記事へのコメントはありません。