『月影FD』Vita移植決定!
2013年に発売されたPSP用ソフト『月影の鎖 ~狂爛モラトリアム~』がPS Vitaに移植決定!
追加要素として、新規攻略対象キャラクター2名が発表されました。
【お知らせ】大井川「全宇宙の妹達!見てくれた?気になる月影新キャラは
【藤堂雅:佐藤拓也さん】
【藤堂樹:神奈延年さん】
が担当してくれるぞ☆そして俺の瓦版ブログも更新☆」https://t.co/K7STa2iOAu #月影の鎖 pic.twitter.com/UFEZWkRDKl— 月影の鎖 紅霞市観光協会 (@getsuei_kanko) 2016年9月12日
新キャラクターとして登場するのは、本土では有名な『藤堂呉服』を一代で築き上げた藤堂兄弟。
ドケチで守銭奴、主人公に冷たく当たる兄の「藤堂 雅」(みやび)を佐藤拓也さんが、
物静かで冷静沈着な弟の「藤堂 樹」(いつき)を神奈延年さんが演じます。
『月影の鎖』とは
小さな島にある温泉観光地の『紅霞市(こうかし)』を舞台に、悲哀と激情を描いた恋愛アドベンチャーゲーム。
本編『月影の鎖-錯乱パラノイア-』では、
本土からやってきた男が提唱した『駐屯地誘致案』を巡り、混迷を深めてゆく街の様子と激動の時代を必死に生きる人々の戦いが描かれました。
本編での攻略対象キャラクターは、「神楽坂 響」(CV:新垣樽助)、「望月 理也」(CV:松岡禎丞)、「猪口 渉」(CV:浅沼晋太郎)、「榛名 望」(CV:成瀬誠)の4名です。
こちらは、「表情集」や「まる秘ボイス」などの追加要素を搭載したVita版が2015年12月に発売されています。
ファンディスク『月影の鎖 -狂爛モラトリアム-』では、
血の繋がらない兄の「大井川 護」(CV:三浦祥朗)とのルートや、本編の攻略対象キャラクターとの恋愛エンド後の物語、if設定での物語など複数のシナリオが収録されており、主人公と攻略対象キャラクターとの関係性をピックアップした物語を楽しむことができます。
今回発表されたVita版では、新キャラクターのルートなど新たな物語が追加要素として収録予定です。
この記事へのコメントはありません。