2015年の乙女ゲームの振り返り&2016年の予想その2です。
アイドル戦国時代
2015年はたくさんのアイドルが誕生しました。
「あんさんぶるスターズ!」、「アイ★チュウ」、「アイドリッシュセブン」など
恋愛要素は薄めで、夢に向かって頑張る男の子たちを応援する
アイドル育成系ゲームが大人気となりました。
2016年も2次元アイドルたちが大活躍の予感です!
「あんさんぶるスターズ!」や「ツキウタ。」、「うたの☆プリンスさまっ♪」など
アニメの放送が決定している作品も多数。
2016年1月から放送がスタートするアニメ「プリンス・オブ・ストライド・オルタナティブ」では、
作中に登場するアイドルグループ「ギャラクシースタンダード」が
エンディングテーマ曲を担当しています。
宮野真守さんや鈴木達央さんなど声優陣も豪華で、楽曲が素敵なアイドルグループですよ♪
ほかにも西川貴則さんプロデュース、雪広うたこさんキャラデザの「B-project」や
ゲームの発売が決定している「フォルティッシモ」など
豪華声優陣が出演するアイドル作品が続々と展開予定です。
メディアミックス
最近の女性向け作品はメディアミックス作品が多くなってきています。
「メディアミックス作品」とは、ゲームやアニメ、CD、舞台など
複数のメディアで展開される作品のことで、
「うたの☆プリンスさまっ♪」や「Dance with Devils」などが当てはまります。
「Dance with Devils」は、12月でアニメの放送は終了してしまいましたが、
3月にはゲームの発売とミュージカルの公演が控えています。
今までは、ゲームで人気が出たから次はCD、
その次はコミカライズ化、アニメ化といった展開の仕方が主流でしたが、
最近は最初からメディアミックスを前提として展開される作品も多くなってきました。
12月に初CDをリリースし、新ユニットも追加された「B-project」は
3月にライブイベントとAnimeJapan2016のステージイベントが控えているので、
そこで今後の展開について何か発表がありそうですね!
2015年10月に発表されたオールメディアプロジェクト
「マジきゅんっ!ルネッサンス」は
アニメDVD付きのCDが2016年5月に発売されます。
「マジきゅん」は、ブロッコリー、サンライズ、ポニーキャニオンがタッグを組んだプロジェクトで、
これから続々と色々な展開が行なわれていきそうなので、
こちらも今後の展開を要チェックです!
この記事へのコメントはありません。