6月20日(水)から事前登録を開始した、この秋配信開始予定のカード型恋愛ドラマアプリ
「あやかし恋廻り」(以下、あや恋)の事前登録数が30万件を突破しました。
これを記念して、配信時に登録者全員にアプリ内で使える“SSR煌牙カード”をプレゼントします。
さらに、大人気声優の福山潤さん、小野友樹さん、立花慎之介さんをお招きした生放送「あや恋TV」の実施が決定しました。
また、8月26日(日)と9月2日(日)の2日間、アニメイト池袋本店でうちわの無料配布を実施します。
事前登録者全員に、SSR煌牙カードをプレゼント!
本作は、文明開化で華やぐ明治時代の東京を舞台に、突然陰陽師の力に目覚めた主人公が、前世の縁で結ばれた妖(あや
かし)たちと共に大いなる陰謀に立ち向かっていく物語です。
豪華な声優陣だけではなく、個性豊かな妖の美麗なイラストが話題を呼び、このたび事前登録者数が30万件を突破しました。
これを記念して、事前登録者全員にアプリ内で使える“SSR煌牙カード”をプレゼントします。
SSR 煌牙カードは、アプリ配信時に事前登録者全員に配布されます。
8/31(金)の生放送に、福山潤さん、小野友樹さん 立花慎之介さん出演!
8月31日(金)に、あや恋では初となる生放送「あや恋TV」第1回の実施が決定しました。
ゲストには、帝都を愛する大胆不敵な兄貴分である北御門 煌牙(キタミカドコウガ)役の福山 潤さんと、
愛すべき皆の弟分である凪千(ナチ)役の小野友樹さん、
また絶対零度の拾われ世話係である穏月(シヅキ)役の立花慎之介さんをお迎えします。
影丸役・代永翼さんの追加出演が決定!
あや恋初のライブ配信、第1回「あや恋TV」に、美を愛する花柳界の華、影丸役を務める代永翼さんの出演が決定しました。
大人気声優が集う豪華な生放送、第1回「あや恋TV」では、アプリのゲームプレイ画面とともに、スペシャルボイスドラマや、アプリ最新情報などをお届けする予定です。
【放送時間】
2018年8月31日(金) 20時~
【出演者】
福山潤さん(北御門 煌牙役)、立花慎之介さん(穏月役)、小野友樹さん(凪千役)、代永翼さん(影丸役)
【番組内容】
・ついにお披露目!ゲームプレイ画面
・スペシャルボイスドラマ放送
・あや恋最新情報
【視聴方法】
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315172355
Twitter
https://twitter.com/ayakoi_official
You Tube
https://www.youtube.com/watch?v=XotcEPeyb40
LINE LIVE
アニメイト池袋店で、 「あや恋」のうちわを無料配布!
8月26日(日)と9月2日(日)の2日間、アニメイト池袋本店で、あや恋のオリジナルうちわを無料配布します。
配布場所:アニメイト池袋本店(東京都東池袋1-20-7)
配布期間:2018年8月26日(日)、2018年9月2日(日)
※配布時間に関しては、後日、公式SNSなどで発表させていただきます。
※各日、予定枚数無くなり次第、終了となります。
ゲームシステム“ミルクホール”機能公開
ゲーム機能の一つである“ミルクホール”を公開します。
明治、 大正時代に流行した飲食店である“ミルクホール”は、 主人公や妖たちの憩いの場です。
仲間の妖たちをお客さんとして呼び込むことで、 妖たちのいろいろな会話が楽しめたり、 彼らのかわいらしい行動を眺められたり、 アイテムが手に入ったりと、 楽しいことがいっぱいのミルクホールをご紹介します。
1.桜時と葵が営むミルクホール。 まずは、 セットするキャラクター(カード)を選びます。
セットしたら、 妖たちを呼び込みましょう!たくさん呼び込めると、 呼び込み完了後にいいことが起こります。
2.カードをセットしてから少し経つと、 会話の内容も変化。 ときどき妖たちの様子を見に行ってみましょう。
選んだキャラクターの組み合わせによって会話が変化するので、 いろいろな組み合わせを試してみてください。
3.呼び込みを完了すると、 プレイに有利なアイテムが貰えます。
セットしたカードのレアリティが高いとご褒美がより豪華になります。
※ゲーム画面は開発中の画面のため、 予告なく変更することがあります。
戦闘シーンイラスト公開!
あや恋公式サイトでは、暮の章の戦闘シーンイラストを公開し、
このイラストを使用したTwitter用ヘッダーとスマホ用待ち受けを配布中です。
是非この機会に、ボルテージのカード型恋愛ドラマアプリ、明治浪漫ファンタジー「あやかし恋廻り」へご登録ください。
あやかし恋廻り | |
---|---|
配信開始日 | 2018年秋予定 |
ジャンル | 明治浪漫ファンタジー |
料金体系 | ダウンロード無料 / アイテム課金制 |
この記事へのコメントはありません。