あけましておめでとうございます。今年の観劇初めはお決まりですか?
今年も2.5次元舞台は名作ぞろい。冬の寒さを吹き飛ばし、心の芯まで温めてくれるような4作品を紹介します。
【1/6~】ミュージカル「忍たま乱太郎」第9弾~忍術学園陥落!夢のまた夢!?~
NHK Eテレで放送中のアニメ「忍たま乱太郎」から飛び出した「忍ミュ」こと、ミュージカル「忍たま乱太郎」の第9弾!忍術学園の上級生たちがオリジナルストーリーで舞台上を駆け抜けます。
今作は不破雷蔵(演:吉田 翔吾)ら忍術学園5年生が主役となり、ドクタケ忍者隊の手により陥落してしまった学園を奪還する物語です。忍たまたちは無事に忍術学園をドクタケから取り戻すことができるのでしょうか。忍たまとドクタケの手に汗握る攻防とお約束のギャグシーンが絶妙に交錯し、目が離せないステージとなるでしょう。
「忍たま乱太郎」といえば子ども向けアニメの印象が強いですが、原作漫画やアニメの世界観はそのままに、忍者ならではのアクロバティックな動き、得物を使った殺陣やダンス、キャッチーな歌で彩られ、大人もドキドキハラハラ楽しめます。1月21日(日)の千秋楽公演は、ニコニコ生放送によるライブ配信も決定しており、会場に足を運べなくとも楽しむことができます。
【東京公演】 |
|
---|---|
【愛知公演】 |
|
【チケット】 |
【キャスト】 |
|
---|---|
【スタッフ】 |
|
【1/19~】『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』~To the shining future~
人気スマホ向けゲームアプリ「あんさんぶるスターズ!」の舞台「あんステ」の第4弾!「私立夢ノ咲学院」を舞台に個性豊かなアイドルたちがさまざまな困難を乗り越えながら成長していきます。
今作はTrickstarの絆が試されるストーリーとなっています。
生徒会長・天祥院英智(演:前山剛久)より突然の解散を命じられたTrickstar。バラバラとなり、ひとり残されてしまった明星スバル(演:小澤廉)でしたが、彼はひとりでもステージに立つと決意して…。Trickstarのメンバーは再び全員でステージに立つことができるのでしょうか。
メインストーリーの完結篇となる今作は、過去3作に登場した全8ユニット30名が勢ぞろいします。各ユニットの魅力が折り重なった本格的なライブパフォーマンスは釘付けとなってしまうこと間違いありません。2月5日(月)には全国の映画館で、ディレイ上映によるライブビューイングも決定しています。ぜひペンライトを持って彼らを応援してください。
【大阪公演】 |
|
---|---|
【東京公演】 |
|
【ライブビューイング】 |
|
【チケット】 |
【キャスト】 |
Trickstar |
---|---|
【スタッフ】 |
|
【1/19~】舞台「私のホストちゃん」REBORN~絶唱!大阪ミナミ編~
Amebaモバイルにて提供されていたゲーム「私のホストちゃん」を原案とした、前代未聞のラブ・エンタテインメント、舞台「私のホストちゃん」の第4弾が今冬開幕します!
煌びやかで厳しいホストの世界を、カッコよく真面目に、時に面白く描いた作品です。今作より新たに8人の新人ホストが加わり、総勢17人のホストがナンバーワンを目指し競い合います。
舞台「私のホストちゃん」の魅力は、実際にホストクラブに来たような疑似体験味わえるところ。チケットの購入やモバイルサイト「ホスモバ」へのログインなどで貯めた「ラブ」(ポイント)をお気に入りのホストに貢ぎ、推しホストを劇中のフィナーレで主役を務める「No.1ホストちゃん」に導くという、リアル指名ランキングシステムが導入されているのです。
また、ホストが客席に降りてV.I.Pシートのお客様を甘い言葉で口説いていく「あなたを口説きタイム」も必見。公式サイトではホストたちの接客ムービーも公開されていますので、ぜひ推しホストを見つけて、彼らの熱く甘い闘いを体感してみてはいかがでしょうか。
【東京公演】 |
|
---|---|
【愛知公演】 |
|
【広島公演】 |
|
【大阪公演】 |
|
【チケット】 |
【キャスト】 |
|
---|---|
【スタッフ】 |
|
【1/25~】舞台「クジラの子らは砂上に歌う」
秋アニメでも話題となった「月刊ミステリーボニータ」で連載中の「クジラの子らは砂上に歌う」(作:梅田阿比)が、2年の時を経てついに再演!
物語の舞台は地平線の彼方まで砂に覆われた世界。砂上に浮かぶ巨大な漂流船“泥クジラ”で暮らす人々のほとんどは超能力を操る短命の種族でした。その運命を受け入れる主人公の少年チャクロは、ある日漂流している廃墟船でひとりの少女に出会い、彼女との出会いから泥クジラの少年少女たちの運命が大きく動きはじめます。
前回に引き続き、主人公・チャクロ役を赤澤燈さん、チャクロが廃墟船で出会う少女・リコス役を前島亜美さんが務めます。
新キャストには泥クジラの問題児グループ「体内モグラ」のリーダー格の少年・オウニ役に財木琢磨さん、リコスの兄・オルカ役に伊万里有さん、自警団のリーダー・シュアン役に有澤樟太郎さんなど2.5次元作品でも人気を博す役者が揃いました。新旧キャストが交わり、新たな魅力が詰まったステージが再び感動を呼びます。
【東京公演】 |
|
---|---|
【大阪公演】 |
|
【ライブビューイング】 |
|
【チケット】 |
【キャスト】 |
|
---|---|
【スタッフ】 |
|
まだまだ見逃せない注目の舞台
ほかにも、注目の2.5次元舞台が続々と上演されます。
1月6日(土)より、原作が12月に完結を迎えた、舞台『モブサイコ100』、
1月13日(土)より、アニメとは異なったストーリーで描かれる、舞台「けものフレンズ」が開幕します。
また、12月から上演中のミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン青学vs比嘉 は2月18日(日)まで。
舞台「文豪ストレイドックス」、ミュージカル「黒執事」-Tango of the Campania-は2月4日(日)までの上演です。
年明けから魅力的な作品が目白押しですね。ぜひ、お気に入りの作品を見つけてみてください。
この記事へのコメントはありません。