日ごとに風も爽やかに感じられ、観劇にはぴったりの芸術の秋がやってきました。2.5次元舞台は今月も人気作品が多数上演されます。
人気シリーズの最新作から、作品の新たな魅力が堪能できるイベントまで、注目の6公演をご紹介します。
【10/5~】ミュージカル『刀剣乱舞』加州清光 単騎出陣2017
新作公演や「真剣乱舞祭2017」の開催が決定し、ますます盛り上がりを見せる「刀ミュ」から、この秋は加州清光が単騎出陣!
ライブパートがメインの「加州清光ソロライブ」が開催されます。
キャストはトライアル公演から加州清光を演じる佐藤流司さん。彼が演じる加州清光からは可愛さだけでなく男らしさも垣間見えることから、“加州清光そのもの”との呼び声も高く、多くの審神者を虜にしてきました。
本作は加州清光、一振りのみの出演。愛されることに固執する加州清光にとっては最高の舞台です。ペンライトで深紅に染まる客席にデレデレになる姿がみられるかもしれません。
また、刀ミュのライブといえば、観客を巻き込みながら行われるファンサービスも欠かせません。アイドル顔負けのあざと可愛い、さりげない仕草で審神者の心を射抜く加州清光のパフォーマンスも見どころの一つです。
10月15日(日)の千秋楽公演は、DMM.comによるLIVE&ディレイ配信も決定しており、会場に足を運べなくとも、スマホやパソコンから加州清光の初ソロライブを楽しむことができます。
2017年10月5日(木)~10月15日(日)(東京・天王洲 銀河劇場)
<キャスト>
加州清光 役:佐藤流司
バックダンサー:金子直行 KOUKI Show-Me 南條良輔 村上雅貴 青木 謙
-
早くもBlu-ray&DVD化決定!©ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会
【10/11~】2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ 第4幕『Lunatic Party』
アイドルユニット「Six Gravity」と「Procellarum」の日常をお芝居で、またアイドルとしての活動をダンスライブで楽しむことができる「ツキステ。」。
CDシリーズの原曲音源を使用し、客席の歓声や声援も巻き込む体感型のステージです。今回の物語は魔界を舞台にした、ハロウィンの季節にぴったりの不思議で素敵な冒険ファンタジーです。
不思議な輝きを持つ石のペンダントを手に入れたことをきっかけに、突然魔界に飛ばされてしまったグラビとプロセラのメンバー。さらに、ホケキョくんやヤマトなど、一緒にいたツキノ寮の動物たちが何故か人間の姿に変身していて…!?
人間界に戻るため、グラビ、プロセラメンバーとアニマルズの冒険が幕を開けます!また、本公演から「Six Gravity」の卯月新役が山崎大輝さんから竹中凌平さんに引き継がれます。「ツキステ。」では初めての二代目キャストとなり、グラビに新たな風が入ります。12月には第5幕も公演を控えており、ツキウタ。の勢いは止まりません。
<公演期間>
2017年10月11日(水)~10月15日(日)(東京・Zeppブルーシアター六本木)<キャスト>
校條拳太朗、仲田博喜、竹中凌平、上仁樹、輝山立、横尾瑠尉
友常勇気、土井一海、鷲尾修斗、谷佳樹、佐藤友咲、笹翼
五十嵐啓輔、松岡拓弥、反橋宗一郎、中澤隆範、三谷謙太、齋藤健心、東野竜也、野村友也ほか関連リンク©TSUKISTA.LP【10/19~】舞台『K-MISSING KINGS-』
2014年に公開されたアニメーション映画『劇場版 K MISSING KINGS』の舞台化作品である本作は、アニメ第1期からの約10ヶ月後の物語が描かれています。
「学園島事件」以降、行方不明になってしまった白銀の王であるシロこと伊佐那社(演:大崎捺希)を捜す彼のクランズマンの夜刀神狗朗(演:荒牧慶彦)とネコ(演:柴小聖)。そんな最中、赤のクランズマンの櫛名アンナ(演:礒部花凜)が何者かに拐われてしまいます。学園島事件以降、バラバラになりかけていたクランズマンたちの絆が丁寧に描かれます。
舞台『K』シリーズの魅力は、原作に忠実に、そして大切に作られたストーリーとキャラクターが織り成すその世界。観る人の心をぐっと鷲掴みにします。
<公演期間>
京都公演:2017年10月19日(木)~10月22日(日)(京都劇場)
東京公演:2017年10月26日(木)~10月29日(日)(天王洲 銀河劇場)<キャスト>
荒牧慶彦、柴小聖、上田堪大、礒部花凜、寿里、植田圭輔、前山剛久、中尾拳也、小野健斗、茉莉邑薫、木戸邑弥、大崎捺希、小山百代、佐々木喜、ほか関連リンク©GoRA・GoHands/k-project
©GoRA・GoHands/stage k-project【10/19~】舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇~ヒートアップ~
人気漫画『弱虫ペダル』の舞台化11作品目となる本公演。
今作は主人公の小野田坂道(演:醍醐虎太郎)が2年生になって迎えたインターハイが舞台です。総北・箱学・京伏の三つ巴の戦いから目が離せません。キャストがハンドルとペダリングのみで全身を使ってキャラクターを演じる姿、息が切れながらも絞り出される台詞の一つ一つは本物のレースのような臨場感と重みを感じます。合間に入るエチュードのようなギャグパートは、熾烈なレースの合間の息抜きとなり思わず笑い声がこぼれます。
「週刊少年チャンピオン」で連載中の漫画はインターハイ総合優勝に向けての佳境に入っています。アニメは第3期が今年の1月から2クールに渡り放送され、2018年1月からは第4期の放送が予定されています。第3期の総集編も10月13日(金)に劇場公開が決まっており、舞台以外も盛り上がりを見せています。
<公演期間>
東京公演:2017年10月19日(木)~10月23日(月)(天王洲 銀河劇場)
大阪公演:2017年10月26日(木)~10月29日(日)(大阪メルパルクホール)<キャスト>
醍醐虎汰朗、和田雅成、百瀬朔、鯨井康介、八島諒、椎名鯛造、本川翔太
河原田巧也、富永勇也、蒼木陣、谷水力、兼崎健太郎、飯山裕太
林野健志、桝井賢斗、天羽尚吾、一瀬悠、ほか関連リンク© 渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル04製作委員会
© 渡辺航(週刊少年チャンピオン)/マーベラス、東宝、トムス・エンタテインメント【10/20~】舞台『青の祓魔師』島根イルミナティ篇
「ジャンプスクエア」で連載中の人気漫画『青の祓魔師』を原作とした舞台シリーズ第4弾がいよいよ幕を開けます。魔神(サタン)の息子である奥村燐(演:北村諒)と、その双子の弟・雪男(演:宮崎秋人)が自分たちの境遇と向き合い葛藤し、仲間と成長していくダーク・ファンタジー作品です。
昨年上演された「京都紅蓮篇」に続く今作「島根イルミナティ篇」では、原作コミックスでの10巻から15巻が描かれます。
啓明結社イルミナティに拐われた神木出雲(演:大久保聡美)を救うために、祓魔塾生たちは島根県稲生へ。そこでイルミナティの非道な実態を目の当たりにします。祓魔塾生たちの岐路ともいえる今作。神木出雲と志摩廉造(演:才川コージ)の自分との対峙のシーンは、ハンカチの用意をオススメします。
前回から続投のキャストも多く、普段から親交のある北村諒さんと宮崎秋人さんが演じる奥村兄弟は息ぴったり。役者としての成長も、キャラクターの成長と重ね合わせて楽しめそうです。
<公演期間>
東京公演:2017年10月20日(金) ~2017年10月29日(日)(Zeppブルーシアター六本木)
神戸公演:2017年11月2日(木) ~11月5日(日)(兵庫県・新神戸オリエンタル劇場)<キャスト>
北村諒、宮崎秋人、山本一慶、才川コージ、土井裕斗、松岡里英、樋口裕太、小槙まこ、大久保聡美、横田龍儀、稲村梓、原勇弥、和泉宗兵、田中良子ほか関連リンク©2017 加藤和恵/集英社・舞台「青の祓魔師」プロジェクト【10/26~】ミュージカル『テニスの王子様』TEAM Party SEIGAKU・ROKKAKU
10月1日(日)に千秋楽を迎えた青学vs立海の熱い戦いの興奮が冷める間もなく、テニミュの新たなるイベントが開幕します。
2003年の初演から早14年、ミュージカル以外にも「コンサート Dream Live」や「大運動会」など様々なイベントでファンを魅了してきた「テニミュ」。3rdシーズンからは「TEAM Live」を開催しており、学校ごとの魅力を思う存分楽しめます。
今回の公演では、新しい試みとして私服のキャストが観客を「おもてなし」してくれるとのこと。いったいどんなパフォーマンスが繰り広げられるのでしょうか。キャラクターたちの新たな魅力に触れることができる本公演に期待が高まります。
<公演期間>
京都公演:2017年10月26日(木)~29日(日)(京都劇場)
東京公演:2017年10月31日(火)~11月5日(日)(AiiA 2.5 Theater Tokyo)<キャスト>
阿久津仁愛、宇野結也、松村 優、定本楓馬、永田聖一朗、加藤 将、鈴木雅也、吉村駿作、牧島 輝、相馬眞太、奥井那我人、畠山紫音
矢代卓也、二葉 要、陽向謙斗、坂垣怜次、高木眞之介、佐藤祐吾、千葉冴太関連リンク© 許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト © 許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会他にも見逃せない公演が目白押し
「Live Musical「SHOW BY ROCK!!」ー深淵のCrossAmbivalenceー」は、2017年10月19日(木)~10月29日(日)まで、AiiA2.5 Theater Tokyoにて公演が行われます。
アニメやスマホアプリでおなじみの彼らが、お芝居とライブで会場を沸かせます。関連リンク©2012, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S575179 SP#
また、9月から上演中の舞台「劇団シャイニングfromうたの☆プリンスさまっ♪『マスカレイドミラージュ』」は10月8日(日)まで、
「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』”進化の夏” 」は、10月29日(日)までの公演となっています。関連リンク今月は人気舞台シリーズの最新作が多く上演されます。原作漫画やアニメ、これまでの公演を見直してからの観劇もおすすめです。ぜひ、お気に入りの作品を見つけて、作品の世界をより深く楽しんでください。
この記事へのコメントはありません。